酒の肴 今日の夕飯 2024/08/10 牛丼、ササミサラダ、焼きエリンギ醤油レモン和え、黒酢トコロテン。牛バラがお安かったので牛丼。おいしいんですけど脂のってるバラ肉だと中年以降の胃には少し重いですね。なんなら味のしみた白滝のほうがうれしかったりして。 2024.08.10 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/09 (海鮮隠れてるけど)海鮮中華粥、シュウマイ2種(味の素の冷食)、ゆでオクラ、ミミガー、ザーサイ。 鶏ガラスープベースのお粥に、ホタテとカニ缶をぶち込みました。中華街で食べたやつのインスパイア粥です。ザーサイとパクチーは誰が何と言おうとマストで乗せます!ごま油を回しかけます! 2024.08.09 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/08 カツサンド、明太子トースト、レンズ豆入りポトフ、桃!明太子トースト...魚卵てどうしてこんなにおいしいのでしょう。パンによし、ご飯によし、明太子ラブです。 2024.08.08 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/07 ナスとじゃがいものムサカ、ゆで豚ネギ塩、漬け玉子、レンコンのきんぴら。ナスとじゃがいもとレトルトのミートソースを重ね焼きしてムサカ。見た目よりアッサリです。ゆで豚はネギ塩ダレでいただきます。大抵の肉はこのタレでおいしくなるの法則です。 2024.08.07 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/06 ビジネスホテルの朝食メニューのような晩ごはん。私は普段朝食を食べないので、たまに朝食メニューの目玉焼きとか焼鮭で白飯をかっこみたくなります。今日はその日です! 2024.08.06 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/05 ボークカツカレー(ヒレカツ)、枝豆、野菜ディップ。フツーのフツーのポークカレ、ゴールデンカレーのルー使用です。これが一番家族にウケがいいんですよね。 2024.08.05 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/04 ローストビーフ、キャロットロペ、ユッケジャンスープ、とろろ芋、ブロッコリー、枝豆。300gくらいの小ぶりの肉で作るローストビーフはフライパンでいっちゃいます。時短で、日本食研のローストビーフの素みたいな下味とソースが入ったキットを使いました。 2024.08.04 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/03 お稲荷さん、焼き鳥ねぎま、豚タン、豚カシラ、インゲンの胡麻和え、カプレーゼ串、エビとオクラ串。久々にお稲荷さんを作りました。油揚げはチープでぷかぷかなヤツが良く開きますね。麵つゆと砂糖と酒で汁けがなくなるまで油あげを煮つめて、すりごまをまぶした酢飯を詰めます。いい感じに仕上がり好評でした。 2024.08.03 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/02 五目中華あんかけ焼きそば、ミミガー、鶏ささみ揚げ、枝豆。五目あんかけ焼きそばって、なんかすごいマンパワーの注入を余儀なくされるメニューですよね!! 2024.08.02 酒の肴
酒の肴 今日の夕飯 2024/08/01 ちらし寿司、ナスとエリンギの煮びたし、納豆の天ぷら、枝豆。漬け大鉢マグロとゆで海老をメインに、キュウリと厚焼玉子と沢庵も乗せました。そして昨日、足りなくなったナスの煮びたしを+エリンギで。エリンギの煮びたし、歯ごたえ良くうましです。 2024.08.01 酒の肴